Macの話は本当に久しぶりなんだけれどね.

|カテゴリ:

ここで最後にMacの話を書いたのはいつくらい前までさかのぼるのかわからないけれど、最近ネット上でも本当にMacの話題が少ないです.iPhoneとかiPadとかの話は多いんですけれど、Appleの本業のMacの話はどうなっているのかと思うんですが、実はそれを見越して「Apple Computer」から「Apple」に社名を変えたんですよね.私の中では、次のターゲットは新しいMacBookProに決まっています.15インチタイプで.光学ドライブ無しでハードディスクの代わりにSSDをのせるのは間違いないでしょう.液晶はRetinaかな?.形状はMacBookAirみたいなくさび形になるのかならないのか.そこらへんの不確定部分はどっちかわからないけれど、光学ドライブ無しでSSDで15インチというだけで、もう購入する条件は整っています.今メインに使っているMacBookAirから買い換えるつもりです.


ところで、今日の話題は、ちょっと本筋とは関係ない、ほとんどの人はどうでもいい話になると思うのですけれど、最近になってQuickTime7で動画を再生しようとすると、画面が緑色になってしまうという話です.Lionの世の中でQuickTime7なんてどうでも良さそうな話ですが、実は私のはPRO版でして、動画の編集が出来るのです.コピーペーストとかね.なんですけれど、最近、たぶんSafariのアップデートをしたタイミングではないかと思うんですけれど、動画をQuickTime7で開くと、ウインドウ内が一面緑色になってしまうようになりました.再生をするとちゃんと再生できるのですが、一時停止をするとその瞬間にまた緑色になります.また再生をするとそれはそれでちゃんと再生されて、一時停止をすると緑色と、それの繰り返しです.動画を見る分には問題ないのですが、場面を確認しながら範囲を指定してコピーしたりするのは非常に問題ありというか、事実上不可能になってしまいました.どういう事かと思ってネットで検索してみたのですが、そういう報告がないんですよね.見あたらない.何年か前に、動画の再生中に、画面が緑色のまま音だけ聞こえるという報告はあったのですが、最近の情報はないのです.うちだけかなぁ.MacOSXのほうのQuickTimePlayerでは正常なんですよね.MacBookAir Late 2010Macmini Mid 20102つありますが、どちらも同じ症状です.どちらもMacOSX10.7.4です.QuickTime7.6.6PRO版です.


いろいろやってみたのですが、どうも再生動画の大きさ(ファイルサイズではなくて、表示ドット数の大きさのほう)に依存しているようで、おおよそ、iPod用(640x480)より小さければ正常(停止中も画像が表示されている)で、それより大きくなると、停止中の画面が緑になります.大きな動画を「表示→半分のサイズ」で小さくしても緑のままです.大きな動画のビットレートを落としてファイルサイズをiPod用よりも小さくしても、画面が大きいと表示は緑になります.元々のオリジナルファイルは、HD720pでファイルサイズも大きいのですが正常表示です(AVCHDiMovieでインポートしてMOVにしたものです).


mp4への変換にはelgatoTurbo 264HDを使っているのですが、試しにQuickTimeでソフト的に「書き出し」をしてみても、同様に緑色になりました.


あとひとつ、複数の動画を開くと、緑色だったファイルも正常表示になることがあります.これはまだよくわからないのですが、1つだけ開くと必ず緑色になるファイルを、いくつかの動画を開いた後で追加して開くと緑色にならずに正常な静止画表示になります.因果関係はよくわかりませんけれど、正常表示が出たときの順番で同じ動画を起動すると、必ず正常になりますので、再現性はあります.たとえば、正常表示のAという動画と、緑色になるBC、という動画を、ABCという順にクリックして起動するとCが正常に表示されるようになり(Bは緑のまま)、これをACBの順に起動すると、今度はBが正常に表示(Cは緑のまま)されるようになったりという状態になります.メモリーの解放、OSの再起動、QuickTimeのアンインストールと再インストールをやってみましたが、変化はありませんでした.


とまあ、ここまで調べて、あとはやる気がなくなりました.まあ致命傷ではないし、たぶんそのうちこっそりと治るでしょう.昔と違ってソフトウエアアップデート多いし簡単だし.しかしネット上に情報がないっていうのはわからないなぁ.私だけですか?.なんか特殊なことしているかなぁ.普通に使っているだけのつもりなんだけどなぁ.