Monster1100の充電走行.

最近やっと、道ばたに山盛りになっていた除雪した雪も消えて、雪が降ってもチラホラ程度.そんな中、このあいだの土曜日は曇り(降雪無し!)で、さらに日曜日は、何と奇跡的に晴れ!という、この時期には考えられないような好条件だったため、バイクの充電に、ひとっ走りしてきました.その前に走ったのは、年末と年明けの大雪が過ぎた週末に、1日だけ晴れた日でしたし、さらにその前は、12月の初めくらいに、1年の走り納めのつもりでいったプチツーリングでした(山方面はとてもいけないので、海岸沿いを新潟方面に).


12月に満充電で、それから1ヶ月間ガレージで放置した状態で、1月に走る前、イグニッションをONにしてすぐに、メーターにバッテリー電圧を表示させて見ると、11.8Vでした.1ヶ月放置で、真冬のガレージの中で11.8Vあれば、まだ走らなくてもいいかなとも思ったのですが、それから3月までまったく走る機会が無くなってしまうかもしれないと思い、がんばって充電してきました.帰って来た直後のバッテリー電圧が12.3Vでした.


今回はそれからさらに1ヶ月.その間にどれだけ電圧が下がっているかと思ったのですが、走る前に見てみたら、やっぱり11.8Vでした.つまり、冬場に1ヶ月ガレージで放置すると、だいたい0.5V位電圧降下するということですね.これで、次に3月にバイク屋さんにシーズン前の定期点検に出すまで、バッテリーは大丈夫だと思います.


しかし、今回も前回の1月の時も、充電が目的だったので、高速道路を4速90キロくらいでただ走るというモノだったんですけれど、なかなか今までには得難い体験でした.だって、道路の両側が、雪で真っ白なんです.太平洋側で育った私にとっては、そんな中をオートバイで走るのって、今までになかった経験です.ちょいと目を上げれば、目の前に真っ白になった立山連峰が見えて、ちょいと横を向けば、冬の日本海の向こう側に能登半島が遠く望めるわけです.


北陸地方で冬場にバイクを楽しむのは、ほぼ不可能なんですけれど、たまーに頑張って走ってみると、それはそれでちょっと楽しいというか、普段まったく走れないぶん、すこーしだけ得した気分になれます.