えらいこっちゃ〜!

|カテゴリ:

Cubeトラブルで、普通の方法ではどうしてもMacOSXのディスクが取り出せなくなり、結局1晩で2台の光学ドライブを破壊した私は、とりあえずCubeには光学ドライブを新しく(UJ-846)発注して、それが届くまで現状放置することにしました.

IntelMacminiを新しい筐体に入れるための部品を作ってもらおうと製作所さんに発注をかけた所なのですが、大問題発覚.
IntelMacminiに限ったことではないと思うのですが、MacはDVDドライブが内蔵されていないとDVDプレーヤが起動しないようです.なんのこと?と思われるかもしれませんが、内蔵DVD無し(そんなことはほぼ皆無ですけど)で、外付けにDVDがある状態で外付けからDVDを再生しようとしてもエラーが出ます.そして、DVDを内蔵してたうえで、外付けのDVDプレーヤからは再生できるのです.ここら辺も何やらAppleらしい、怪しげな初期設定ファイル何ぞを作って、最初に内蔵されていたDVDドライブがなければ、DVDの再生はまかりならんということのようです.
たぶん、リージョンコードとかのからみで、使用する国の変更が5回までしか出来なかったようなあいまいな記憶が残っています.

しかしこれ、DVDドライブが内蔵されていなくてもいいんですよね.DVDドライブのロジックボードが実装されていれば、DVDドライブが搭載されているとOSが勘違いして、外部DVDドライブからのDVD再生もOKでした.

さて、IntelMacminiを新しい筐体に入れるための部品ですが、このDVDドライブのロジックボードを入れる場所がないのです.アルミでしっかり埋まっています.困りました.
最初、DVDロジックボードを搭載できるような部品の図面を書いてみたのですが、加工屋さんから、「この加工はちょっと難しいです」と回答をもらいました.自分の頭の中で考えていても、何がどうなっているのかよくわからない構造でしたから.

で、一度インストールしたDVDプレーヤは内蔵DVDドライブがなくても使えるということを、どこかで聞いたので、内蔵DVDロジックを外すような部品設計をしたのですが、今日になって、DVDロジック無しでDVDの再生をしてみて、再生できないことが判明しました.何でもっと早くに実験しなかったんだろうか.疑問に思ったことはすぐに調べなければ!

とりあえずもとのDVDロジックを内蔵することで、外付けDVDドライブで再生が出来ることは確認できました.
あとは製作所さんが、一度お願いした制作を途中でやめてもらって、迷惑がかからないかということと、DVDロジック内蔵した状態のパーツが作れるのかどうか、そこら辺が心配です.
どこかに内蔵DVDドライブがなくても外部DVDドライブだけで再生可能なソフトとか売ってないですかねぇ.

何だか昨日も今日も疲れました.

ついでで何ですが、新しいiPodnanoの(またしょ〜こりもないことを、といわずに聞いてくださいな)ケースを作ろうかと思って設計しています.こんどのはすごいんですよ.今までは全部切削加工だったんですが、こんどはプレスで打ち抜きだそうです.しかも材料はチタンの1.2mm厚ということなので、でき上がったら、かなり軽快でしかも丈夫な感じになるのではないかと期待しています.でも、これも図面を出したばかりで、まだ加工できるかどうかもわかっていないんですけどね.

でもなんか、新しいことが出来るのって面白い.